皆さまお疲れ様です。
管理人でございます。
今日は今日は、アニメや特撮が大好きな僕のこれまでの人生をブログで振り返ってみたいと思います♪どうぞ宜しくお願いします!(^^)!
- 僕のこれまでの人生を知る事が出来る
- 僕の将来の夢について知る事が出来る
それでは改めて宜しくお願いします。
本日のテーマは『子供の頃の思い出』です!!
子供の頃の思い出
今日語るのは、僕の子供の頃の思い出!!
僕は小さい頃からアニメや特撮番組が好きでした♪
中でもアニメでは『ドラゴンボール』が一番好きでして、その次に好きだったアニメが『名探偵コナン』と『ワンピース』です!(^^)!
ワンピースが好きになった理由は『ドラゴンボールGT』が最終回を迎えた後、特に見たいと思えるアニメが無かったため、そのままの流れでドラゴンボールからワンピースのファンへと移った感じです☆彡
一方、特撮の方は本当に面白い作品が多くて”スーパー戦隊シリーズ”だと、『恐竜戦隊ジュウレンジャー』辺りから現在に至るまで番組を見続けていて中学校になってから”仮面ライダーシリーズ”に出会い、中学校一年生の時に『仮面ライダークウガ』を夢中になって見ておりました。
また、忘れてはならないのが”ウルトラマンシリーズ”の存在で、特撮の方は主に、戦隊しいリーズとウルトラマンシリーズを見て育ったと言うのが妥当な所かもしれません。
アニメではドラゴンボールシリーズにガチでハマった!!
アニメでは、子供の頃、特にハマったのが鳥山明先生原作のアニメ『ドラゴンボールZ』を見ることでした!!物心ついた時には確か悟空がスーパーサイヤ人に変身出来るようになっていて、これから”人造人間との激しい戦いが始まる!“と言うシーン辺りからリアルタイムで見ています。

なので、悟空の幼い頃のお話はアニマックスの再放送で見ていたんですね。
そしたらまさかの設定で、驚きました。
”サイヤ人の設定”がZになってからなんですから(笑)。でも、悟空が強さを追い求める秘密と言うのは、この一番最初の『ドラゴンボール』のお話の中に全て、注がれている気がします。

体は子供!頭脳は大人!その名は名探偵コナン!!
ドラゴンボールのアニメが魔人ブウ編に差し掛かる頃、1996年より『名探偵コナン』のアニメが放送を開始いたします。
僕がこのコナンを今でも好きでいられる理由・・・。それは、いつも名シーンで流れるあの大野克夫音楽プロデューサーのあの斬新なメロディー!!
もうこれね、ホントに今でもノリノリでこのBGMをYouTubeで検索しては聴いてしまっています!!コナンのテーマと言ったらズバりコレ!!
名探偵コナン 第1シーズンを見返す
ティガ、ダイナ、ガイアにたくさん勇気をもらった!!

僕がアニメや特撮の話をし出したらガチでキリがないんですけども、本当に子供の頃、夢中になって見ていたヒーロー番組は何と言っても『ウルトラマンティガ』『ウルトラマンダイナ』『ウルトラマンガイア』の3作品ではないでしょうか?
ティガの主演をV6の長野博さんが勤め、ダイナの主演をつるの剛士さん、そしてガイアの主演を吉岡毅志さんが演じたと言うのは僕の中では『伝説のお話』として後世に語り継いでいくべきではないかと思います。
大決戦!超ウルトラ8兄弟
皆さんもう忘れてしまいがちかもしれないが、あの作品を覚えてますか?昭和のウルトラマンからウルトラマンエースまでの4兄弟と、平成ウルトラマンのティガ、ダイナ、ガイア、それにメビウスが共演するあの映画!!
![]() | 価格:3,135円 |

もうね、リアルタイムでティガ、ダイナ、ガイアを見ていた人たちにとっては素晴らし過ぎる映画でした!(^^)!ウルトラ映画の中では、上記の作品をゴリ推ししております。
ブログを通してこれまでの自分を生まれ変わらしたい!!
僕は学生時代から友達が出来ず、たくさんいじめられたり、差別を受け続けてきたりしました。結果、僕に『彼女』すらなく、ましてや会社勤めすらしていないフリーな人間なのですが、この『ブログ』と言うのを通して、自分自身の新たな才能を見い出す事が出来ればと僕は思っています!!

また、アニメや特撮、アニソンが好きな方がいましたらぜひ、ツイッターの方まで連絡下さい♪直接、メールを送って頂いても大丈夫です☆彡オススメのアニメや特撮番組がありましたら、ぜひ教えて頂ければと思います!!では、今回のブログはココまで( *´艸`)
随筆者:シゲちゃん(@srv1106takeda)
コメント